患者さんがいない時に書く日記

趣味多めの薬剤師の暇つぶしブログ

SNS立ち回り

ども、SNSでの立ち回りについて今一度アウトプットします。

 

・賛否両論を生んでいる話題には触れない(触らぬ神に祟りなし理論)

・お気持ちポストはしない(意味ない、メリットなし)

・メリットを生まない内容はポストしない(それつぶやいて意味あるの?みたいなの。自己満で終わるものは基本的に活動の上でつぶやく必要なし。日常用サブ垢ならあり、ご飯とかその日の出来事とか、ただし自分自身かその他少数しかわからないような内容は発信してもあまり意味がない。用語やかっこつけたカタカナ言葉を使った内容等。あくまでフォロワーにとって親しみやすい内容であることが大前提。特にフォロワーは10-20代が多いことは常に念頭に置いておく)

・男女関係、それぞれの性別に着目した

・キャラ付けとかない限りは普通に文体で発信する。あざといことはしない。

・内容は発信しない

・基本静かに(FFさんのTLを汚さないようにする)

・基本は自分の活動内容に関することを発信

・プライドや人脈等、自己完結できる事象は誇示しない(プライドは自分の心の中にあるだけで充分、人脈の先いる偉大な人は誇示されるためにその脈にいるわけではない、誇示によって人ではなくその人のステータスに興味の重きを置いていると思われる)

・言葉使いは気を付ける。ふざけるならたまに。

・ちょっと面白いことを発信しようとしても滑っている、寒い等はしっかり客観視して判断(その判断ができないなら無難なことのみを発信する)

・自分の芯に関することは基本的に発信しない(曲を聴いた際に作曲者のキャラクターが邪魔をする可能性がある。ただこの良し悪しについては確信はないが大きい活動者は大体芯に触れる部分を露呈していない気がする)

・関わる人は慎重に選ぶ。やばい人とは関わらない(初めはやばくなくても、後々やばくなる人もいるから臨機応変に距離を保つ)

・基本ブロックはしない

・人の悪口は陰口であっても発信しない(SNS関係なく)

・鍵垢のサブ垢でも以上のことは守る(信用できる知り合いであり閲覧を許可したとしても第三者の目に触れた時点で拡散される可能性があることは常に念頭に置く)

・フォロー、フォローをはずすは慎重に

・自分が誰かにとってのやばい人になっていないか定期的に客観的に考える

・最後の「ポスト」ボタンを押す前に本当に発信すべき内容か考える。デメリットがなければよし。少しでもデメリットあるならやめる。取りやめたポストは取りやめた理由があるので下書きにも保存しない。

・基本的に静かに普通に過ごし、かつ音楽をしっかりやっていることは発信する。これが一番大事。特別なことはしなくて良い

 

本当によく考えて立ち回らないとすぐ仲間はいなくなります。自分で自分のことには気づきにくいから常に自分のことを疑って客観視するようにしましょう。